キャリコン名鑑キャリコンプレスキャリトークスターターキット
きゃりぽからのお知らせ
キャリコンプレス 最新情報
2025.04.14 試験
2025.03.28 コラム
2025.02.07 コラム
2025.01.10 コラム
2024.12.20 コラム

ミドル・シニア世代の方応援致します!
ふりがな
にしだ としゆき
名前
西田 俊幸
居住地
広島県
性別
男性
年代
60歳以上
資格取得日
2025年1月15日
団体グループ
企業 | 学校 | 病院 | 行政 | 個人 |
〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 |
個別面談方法
対面 | 電話 | Web面談 | メール |
〇 | - | 〇 | - |
対応可能エリア
中国地方 | 鳥取県、 島根県、 岡山県、 広島県、 山口県、 |
九州地方 | 福岡県、 |
対応可能業務
- 個別面談
- 制度設計・プランニング
- 試験対策支援
- ロープレ対応
所有資格
- 国家資格 キャリアコンサルタント
- 社会保険労務士
- 宅地建物取引士
対応可能分野
得意な年代(30代、40代、50代)
ジョブ・カード作成支援
人材育成支援
ハラスメント相談
キャリアデザイン
組織開発支援
定年後再雇用支援
自己PR
約20年間の営業管理職経験の中で、20代から80代まで多様な世代の方々をマネジメントする機会に恵まれました。
目標の共有、モチベーション管理、職場の人間関係構築、部下育成など苦労は多かったですが、その経験が今の私の基礎となっています。まだ大企業からの転職が一般的ではなかった20年前に、トレンドに先駆けて転職活動を行った事も貴重な経験です。特に同世代の方々とは、現状の共有や今後の方策について同じベクトルでお話しできるのではないかと思っています。
目標の共有、モチベーション管理、職場の人間関係構築、部下育成など苦労は多かったですが、その経験が今の私の基礎となっています。まだ大企業からの転職が一般的ではなかった20年前に、トレンドに先駆けて転職活動を行った事も貴重な経験です。特に同世代の方々とは、現状の共有や今後の方策について同じベクトルでお話しできるのではないかと思っています。
キャリアコンサルティング業務経歴
長い会社経験の部下指導・育成の中で、メンタル管理、モチベーション管理、目標設定と方策の実行支援等を行ってきました。現在はキャリアコンサルティングの各種理論・技法の習熟に努めながら、他のキャリアコンサルタントとの連携活動を推進しています。
職務経歴
大学卒業後、生命保険相互会社で営業所長などの営業管理職経験を経て、日本放送協会(NHK)に転職。受信契約代理店の労務管理や採用育成、部局全体の労務マネジメント、労働組合対応などに携わってきました。
日本放送協会を定年退職後、M&A取得した法人の経営に携わりながら、並行して社会保険労務士を開業登録しております。
日本放送協会を定年退職後、M&A取得した法人の経営に携わりながら、並行して社会保険労務士を開業登録しております。
料金
5,000円~/1時間